2019年 上半期ベストコスメ
「え?もう上半期ベスコスの時期なの?」と、驚きを隠せませんが、気づけばもう今年も半分終わろうとしているんですね。
体感的にはまだ年明けして2ヶ月くらいしか経ってないような気がしているんですけど…。
さて、今年の上半期ベスコスですが、正直に申し上げますと…上半期に何を買ったかあまり記憶にありません笑
ブログで紹介してないものもあって把握しきれなーーーーーーーーい!
なので、今回は上半期に買ったものと購入時期関係なく上半期に良く使ったものの2部構成でお送り致します。
それでは、どうぞお付き合いください。
1部:上半期(H31年12月~R1年5月に購入したもの)ベストコスメ
まずは、上記半年間で購入してよかったものをご紹介します。
ベース:Dior フォーエヴァーフルイドマット
突然の出会いと別れでやってきた出会い。
そう、それはNEWフォーエヴァーマット!!
2月後半くらいに購入してあまりにも良くて、勢いで記事も書きました。
本当にいい仕事してくれます。
24時間の超ロングラスティングで、長時間綺麗なお肌を維持してくれます。
仕上がりは名前の通りマット(セミマット)です。
今はまだ旧品をメインで使用していて、旧品を使い終わったら満を持して使い始めようと思います。
上半期はリキッド2つ、クッション2つ、パウダー、スティックとたくさんのファンデが増えましたが、『めちゃくちゃよかったー!神ーーー!!』って、なったのはこのフォーエヴァーマットだけでした。(レソンシエルも良かったですが、レソンシエルは専用ブラシがあってこそなので…)
リピートはもちろんのことずっと使い続けたい、大好きなファンデーションです。
色物:JILLSTUART リボンクチュールアイズ22(限定)
Twitterで見かけて一目惚れをし、血眼になって探して購入したパレットです。
百貨店から代引きで発送していただいたので、オンラインで購入するよりも割高でしたが、本当に買って良かった!と胸張って言えるパレットです。大好きです。
自分で言うのもなんですが、わたしの肌や目にとても似合うというかしっくりくるカラーのアイシャドウパレットで、なんのひねりもなくこれだけで、なぜか盛れます。
悩んだときや、ここぞというとき(そんな時ないけど)はこれ一択です。
中のアイシャドウはもちろんのこと、パッケージもとてもかわいくて手に取るたびにときめきます。
5色全てが使いやすく、捨て色がない超優秀パレット!
再販を本気で願っています。ストックが欲しい。
色物:NARS オイルインフューズドリップティント(限定)
わりと最近購入したオイルリップティントですが、ベスコス入り!
グロスやリキッドリップはだいたい使わなくなるけど、このオイルインフューズドは常に持ち歩いているくらいお気に入り。
香料が入っているけど香りも気にならないし、保湿力もあり、ベタベタしない。
透け感のあるピンクでほんのり色づきながら細かなパールが輝き、ぽってりとしたつやつやのリップにみせてくれます。
アイメイクに力を入れた日にオイルインフューズドを合わせると、とてもバランスのとれたメイクに仕上がるので、すごく重宝な一本です。
これもまたストックが欲しかったなと思うアイテムです。
ツール:ゲラン レソンシエルブラシ
ファンデーションブラシです。
一応‘レソンシエル専用ブラシ’だけど、どのファンデーションもパパッと綺麗に塗る事が出来ます。
竹炭が配合されていて衛生面もしっかりと考えた作りになっているのも嬉しいポイント!
水を含んだスポンジや手で塗るよりも早くベースが仕上がるので、時間に余裕がない日やお泊りの時に頼りになるアイテムです。ブラシなので手が汚れたりしないのも◎
いいお値段のブラシですが、ダメになったらまた買ってしまうくらい好き。
ポイントメイクリムーバーを含ませたキッチンペーパーで簡単にリセット出来るのも楽ちんで嬉しいです。
2部:上半期に良く使ったベストコスメ
ベース:Dior ディオールスキンフォーエヴァーフルイド
超超超愛用しているファンデーション!フォーエヴァーフルイドマットの旧品です。
ピタッと綺麗に密着し、きちんとした大人肌に仕上がります。
現行のフォーエヴァーフルイドマットほどではありませんが、16時間のロングラスティング処方なので、長時間戦でも安心して使用できます。
とにもかくにも好きなファンデーション。
週の半分以上は使っているくらい愛用しています。
絶妙なマット感でハイライトが映えるのもこのファンデーションの良いところ!
使い切るまで大切に使おうと思います。
色物:NARS ウォンテッドアイシャドーパレット
言うまでもなく、最高なパレット。
発売されたときに買い逃したので昨年の11月に海外通販で購入しました。
本当に手に取る事の多いアイシャドウでした。
色々なカラーがつまっているので、毎日違うメイクを楽しめるのが嬉しいです。
カラーの違いだけじゃなく、質感の違いでも変化を楽しめるので飽きることなく毎日使えます。
グラデーションも綺麗に出来るので、これからも愛用し続けたいアイテムです。
色物:YSL マスカラ ヴォリューム エフォシル フラッシュプライマー
2018年の下半期&年間ベストコスメにも選んだくらいお気に入りのマスカラプライマーです。
マスカラの前にこれを仕込むだけでまつ毛をケアしながら長さも、ボリュームも出してくれます。
バチっとキマるまつ毛メイクができます。
正に縁の下の力持ち!!
メイクするときの使用率100%で、もう絶対になくてはならい存在です。
上から重ねるマスカラはウォータープルーフですが、このプライマーのおかげで簡単にするんとオフできます。
まつ毛をちょっとでも盛りたい人に、全力で推したい逸品です。
色物:SUQQU モイスチャーリッチリップスティック10 焦紅
これも2018年の年間ベストコスメに選んでいますが、今季もたくさん使いました。
塗り心地のよさに加え、寒い時期にぴったりな絶妙カラーで、もう冬はこれだけあればいいんじゃないかと思わせてくれるリップスティックです。
シアーなリップでその日のメイクに合わせて、濃淡を調節して楽しむことが出来ます。
ツール:オリーブヤング チョクチョクパフ
これがないとメイクできない。
わたしのベースはこのスポンジによって成り立っていると言っても過言じゃないくらい愛用しています。(レソンシエルブラシを使う日でも、絶対にチョクチョクパフは使います!)
初めて使ってから浮気せず毎日使い続けますがもう本当に最高。
水を含ませるともちっとして、日焼け止めや下地、ファンデ、コンシーラーを綺麗に密着してくれます。
スポンジ自体もかなりしっかりとしていて、簡単にヘタらないのでコスパもよいです。
ベストコスメがどれか一つしか選べないとしたら面白みはないけれど、わたしはこれを選ぶくらい好きです!
まとめ
長くなりましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
ますますコスメが好きになり、投資できた半年間でした。
下半期も素敵なコスメとの出会いに期待し、コスメを買うために仕事を頑張ろうと思います!
コメントを残す