「書くを仕事に!京都ライター塾」第4期事前個別体験レッスンを受けました。
一人暮らし×グッズ厨オタク×ペットと暮らしている=お金の不安は一生ついて回る…。ということで、会社員の傍らライターとしても活動を行っているあまみやです。
タイトルにもある通り、「書くを仕事に!京都ライター塾」第4回事前個別体験レッスンを受けました。
(※2021年1月31日 にnoteにアップした記事のリライトです)
- 一人で書いていると正解がわからないし、行き詰まる
- 自分の文章は報酬いただくのに相応しいのか
- 文字単価、仕事の質を上げるにはどうしたらいいんだろう
- ほかのライターさんや売れっ子ライターさんってどうやって仕事もらってるんだろう
ライターとして活動していると上記のような悩みや不安などが次から次へと出てきますよね。
ライターって割と孤独だし、正解がないから悩みも多いですよね~。
言うまでもなく、わたしもライター業に悩みや不安を感じている一人です。
なので、時間を見つけては先輩ライターのブログを読んだり、SNSを見たり、雑誌を購読して情報収集を行っています。
そんな中興味を持ったのが、江角悠子さんが主宰をしている「書くを仕事に!京都ライター塾」という、下記のような人にピッタリなライターのあれこれを学べる塾(講座)です。
- ライターに興味がある
- 在宅で出来る副業に興味がある
- ライター業に悩みを抱えている
- ライターとしてスキルアップをしたい
今回は、ライターに興味があったり、ライターに関する悩みを抱えている人。
そして、ライター塾に興味がある人の参考になればと思い、「書くを仕事に!京都ライター塾」第4回事前個別体験レッスン の様子をお届けします。
ライターとして活動したい人、すでにライターとして活動をしているけど行き詰まりを感じている人は必見だニャ
きっかけは「ライターを目指す人のための7日間無料メールレッスン」
「書くを仕事に!京都ライター塾」というライターのための塾の存在を知ったきっかけは「ライターを目指す人のための7日間無料メールレッスン」という、メルマガでした。
メルマガの内容は、最初の7日間がライターを目指す人に向けた講座となっていて、その後はライターや書くことに関する発刊者である江角さん目線の情報や体験談、日々の雑感をお届けしてくれるというモノ。
平日のお昼に届くメルマガが日々の楽しみになっています。
メルマガ発刊者・ライター塾主宰「江角 悠子」さん
メルマガの発刊及び 書くを仕事に!京都ライター塾 を主宰しているのは、京都在住の現役ライター「江角悠子」さんです。
江角さんは、ライター歴16年という大先輩ライター。紙媒体・WEB媒体を問わずにご活躍されています。
「亡くなった人と話しませんか」のブックライティングも江角さんが担当しているワン
書くことをはじめ、SNSの運用や撮影に関することなどを経験豊富なゲスト講師から学べる勉強会を開催しているオンラインサロンも主宰されています。
「書くを仕事に!京都ライター塾」第4期事前個別体験レッスンとは
さて、ここからが本題です。
今回参加した「書くを仕事に!京都ライター塾」第4期事前個別体験レッスンは、その名の通り「書くを仕事に!京都ライター塾」のお試し版みたいな位置づけのモノ。
いくら自己投資とはいえ20万円ほど(2022年現在は講座回数が増え約25万)のお金を支払うとなると、やっぱりそれ相応の学びがあるのか……、主宰兼講師である江角さんと自分が合うのか……など、いろいろ不安に感じてしまう部分は出てくるし、正直高いお金を払って失敗なんてしたくないですよね。
この事前個別体験レッスンは、そういった不安の払拭やライター塾の内容の説明、今抱えている悩みのヒアリングを行ってくれるという内容です。
ライター塾の生徒募集前には毎回事前個別体験レッスンを行っているようです。
個別体験レッスン 費用(2021年1月現在):5,500円(税込)
※個別体験レッスン後にライター塾に申し込んだ場合、受講料から体験レッスン費用を割引
財力に難ありでも体験レッスンなら気軽に参加可能
日頃からメルマガやSNSでの発信、原稿など江角さんの活躍を見ていて、すでにファンだったという背景に加え、昨今の情勢でオンラインでの開催。
京都に足を運ばずとも自宅などから参加することができるという気軽さも、ライター塾への興味を後押ししてくれました。
唯一の問題は財力…。
本音を言うと、ライター塾にかなりそそられていたので、いきなり受講でもよかったんです。
しかし、財力に難ありだったので、とりあえず何かしら学べることはあるだろうという淡い期待と、江角さんとお話をしてみたいという好奇心で、体験レッスンを申込むことにしました。
体験レッスンでも丁寧に対応してくれ、ますます江角さんのファンになる
失礼を承知で書きますが、いくら「ご相談の場なので、体験したからといってライター塾に申し込まなければ、いけないものではありません…!」と言われても、集客のための体験レッスンだと思うので、悩みを打ち明けても簡単なアドバイスが返ってきてあとは、ライター塾の方でもっと詳しくやるよ。という流れになるんだろうなと思っていました。
しかし、実際は全然違っていて「それはライター塾で話す内容では?」「今聞いてしまっていいんですか?」と言いたくなるほどに、親身にアドバイスなどをいただけました……。
体験レッスンなのに、出し惜しみせずしっかりとアドバイスなどをしてくれる江角さんに気が付けば猛烈に惹かれていて、より一層ライター塾を受講したくなったのは言うまでもありません。
体験レッスン舐めてた…
余談ですが、ライター業をスタートした当初も漠然とした不安を抱えていて、いろいろなオンラインサロンに入会してみたり、有料マガジンに手を出してみたり、コンサルティングに頼ったりしたことがありました。
それらと比較しても、わたし的にはこの体験レッスンが一番濃密で、学びが多かったように感じます~。
聞きたいことや知りたいことを、直接先輩ライターに質問できるのが、とてもありがたく、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。
相談内容は二人だけの秘密ニャ
また、江角さんはとても柔らかい印象の方で話しやすく、一方的に存じ上げていたとはいえ初対面で緊張もしていたのですが、気が付くと緊張もほぐれ、楽しく体験レッスンを受けることができたのも、嬉しかったです。
衝動に駆られてライター塾第4期の申し込みをしました!
江角さんのお人柄と、体験レッスンでの学びの多さに猛烈に惹かれて、その日は江角さんとお別れをしました。
「財力に難ありだしな~」「一括のお支払いはちょっと不安だな~」とかって最初は色々考えていたのですが、結局江角さんから学びたいという衝動を抑えられず、無事に(?)第4期へ申し込みをしました。
ライター塾の本講座が始まったら、またレポートを書こうと思います!
「書くを仕事に!京都ライター塾」第8期は2023年1月開始!
※追記(2022/09/07)
わたしが体験レッスンを申し込んだときは第4期のライター塾を開講するときでしたが、早いもので年明けには第8期がスタートするそう。
ライター塾の詳細はこちらから。
平日毎日配信ている江角さんのメルマガでは、いち早くライター塾の募集や体験レッスンへの案内を行っているので、気になる方はそちらを登録しておくのもおすすめです。