すべての記事
すべての記事
「いぬのしっぽねこのひげ」のすべての記事一覧
-
「いぬのしっぽ ねこのひげ」をリニューアルしました!
こんにちは!何事もカタチから入りたいタイプのあまみやです。 さて、タイトルにもある通り当ブログ「いぬのしっぽ ねこのひげ」はリニューアルをしました。 WordPressに移り住み早3年。これまでもいくつかのテーマを購入し、砂時計みたいに消滅と再生を繰... -
「書くを仕事に!京都ライター塾」第4期事前個別体験レッスンを受けました。
一人暮らし×グッズ厨オタク×ペットと暮らしている=お金の不安は一生ついて回る…。ということで、会社員の傍らライターとしても活動を行っているあまみやです。 タイトルにもある通り、「書くを仕事に!京都ライター塾」第4回事前個別体験レッスンを受けま... -
キャットタワーを修理!ボロボロになった爪とぎ柱を交換してみた!
地域猫出身のたまさぶろう・もずくと、保護犬出身チョコの飼い主、あまみやです。 室内で暮らす猫たちの快適度アップや運動不足解消、ストレス発散などのメリットがある、キャットタワー。 キャットタワーが猫たちの憩いの場となっている。という、ご家庭... -
【元保護犬】噛み癖がある犬と1年過ごした結果!噛み癖が改善した接し方
「噛み癖のある犬だから飼えない」という理由で、保護犬となってしまったトイプードル チョコの飼い主、あまみやです。 2022年4月18日は、チョコが我が家に来て1年の記念日! 気に入らないと噛み付くびっくりすると噛み付く抱っこしようとすると噛み付く... -
保護犬のトイレシート事情!薄型シートと厚型シートを実際に使った感想をご紹介
トイレシートはワイド派!な保護犬出身 トイプードルのチョコの飼い主 あまみやです。 室内犬と暮らしている人の必需品「トイレシート」。 一言で「トイレシート」と言っても様々なトイレシートがあって、どれを買うべきか悩んでしまいますよね。 我が家で... -
大切なことに気づけた「柴犬サチがすずと呼ばれるまで」をご紹介。
昨日の雨から一転。今日はきもちの良い晴れで、ぽかぽか陽気。それだけで、気分は上々です。 こんにちは、保護犬出身のチョコと地域猫出身のたまさぶろうともずくの飼い主、あまみやです。 いつもは我が家の保護犬や保護猫たちの暮らしをお届けしている、... -
保護犬を迎えたい!保護犬の里親になる方法や流れについて
保護犬出身の犬が里親さんのお家で幸せそうに暮らす姿を、様々なメディアやSNSで見かける昨今。 愛くるしい保護犬達の姿を見て「自分も保護犬の里親になりたい!」と思ったことはありませんか? でも、はじめて保護犬の里親になることを検討する場合、どう... -
【Catlog】猫の毎日を記録する首輪型デバイスをレビュー!
無条件にかわいくて、大切な存在である『愛猫』。 出来ることならば、ずっと元気でいてほしいし、長生きをしてほしい… 愛猫が元気に長生きをするには、飼い主が日々の些細な変化や、ちょっとした違和感を敏感に察知することが大切です。 でも、猫は野生時... -
大好きを仕事に。イラストレーター・ハンドメイド作家 元木菜子さんに聞く「人生に馴染んだ作り続けること」
自分自身をモチーフにしたイラストやグッズ、かわいい雑貨が好きな女の子をターゲットにしたレジン雑貨を手掛けている元木菜子さん。創作活動を始めたきっかけや、作品のこだわりなどについてお話を伺ってきました。 【人生の一部になっていたイラスト】 ...